特 集

関東学生陸上競技対校選手権大会 競歩女子10000mW優勝
  • LINE

関東学生陸上競技対校選手権大会 競歩女子10000mW優勝

陸上競技部
内藤 未唯 Naito Miyu
人間科学部2年

2022年5月19日(木)から22日(日)に開催された第101回関東学生陸上競技対校選手権大会にて、内藤未唯選手(人間科学部2年)が競歩女子10000mWで本学初の快挙となる優勝を果たした。
内藤選手は今大会を振り返り「目標であった優勝を掴むことが出来てとても嬉しかった。積極的に前線に出て、勝負をしかけられたのは大きな収穫でした」と語り、レース序盤から先頭に出てトップ集団を牽引する展開を作り、残り2周の場面ではロングスパートをかけて後続を引き離し、自己ベストの2分40秒を大幅に更新する46分43秒31でゴールした。

粘りのレースで相手を引き離す

内藤選手は中長距離を得意としており、終始、安定したペースで徐々にピッチを上げながら相手を引き離す、粘りの歩きが強みである。
2022年10月23日(日)に開催された全日本高畠競歩大会一般女子20kmWでも粘り強い歩きで、1:33:41の日本学生歴代8位のタイムで優勝した。
内藤選手は「フォーム修正による技術向上や、筋力トレーニングによりスタミナがついたことが結果に繋がった」と、成長の理由を語ってくれた。

練習に打ち込める環境

内藤選手は活躍の要因として、同部の大村公一コーチの存在を挙げてくれた。
「相談しながらメニューを作ってもらい、練習では常に気にかけて下さってアドバイスを貰ってます」と話し、コンディション管理や動画撮影によるフォームの指導をしてくれる大村コーチのサポートを教えてくれた。
また、練習で使用している中山グランドは国際陸上競技連盟仕様のタータントラック(合成ゴムで作られた陸上競技用の全天候型トラック)で、土のグランドと比べて足の負担も少ない上にとても歩きやすく、これらの恵まれた環境が内藤選手の記録向上に繋がっているという。

世界を見据えて

内藤選手は今後について「2023年春の選考会で内定を勝ち獲り、来年開催されるユニバーシアードに出場したい」と目標を語り、「世界でも活躍できる選手になるよう、トップスピードの速さにこだわり、自己ベスト更新を目指していきたい」と意気込みを見せた。
最後に、注目して欲しい点について問うと「美しいフォームでタイムを競うという、過酷な条件の中で相手と真っ向から真剣勝負する姿を見て欲しい」と語ってくれた。

取材後記
高校生の時に競歩と出会ったという内藤選手。当初はマネージャーとして陸上部に入部したが、競歩で活躍する選手たちを見て、自分もやってみたいと挑戦したのがキッカケだったという。
タイムが伸びていくことが嬉しくて次第にのめり込でいった競歩だが、当時を振り返ると主要大会で優勝するいまの姿は想像できなかったという。
今後も世界の舞台を目指して飛躍する内藤選手に期待したい。